ステージ出演者のご紹介
第8回 ながくて夏フェス2025のステージイベントで出演される皆さんをご紹介します。
ダウン症ダンスサークル☆カラフル
ダンス好きのダウン症の子ども達が集い長久手で活動しているサークルです。
結成から9年。当初は1クラスだけでしたが今では年齢ごと2クラスにまで増え、月1回福祉の家でレッスンに励んでいます。
音楽に合わせ自由に体を動かす姿を是非ご覧ください。

©カラフル
吹奏楽団アンサンブル・フォレスト
日進市を拠点に近郊でのイベント出演、依頼演奏などをしている吹奏楽団です。
現在小編成で活動していますが、一人一人の音を最大限活かしつつ、しっかりと噛み合うアンサンブルを目指して練習に励んでいます♬
ぜひ私達流の吹奏楽サウンドをお楽しみください☆

©吹奏楽団アンサンブル・フォレスト
Stray Sheep
2025年に活動開始。高校生離れした、渋く哀愁漂うメロディと、ノスタルジックなサウンドが特徴の4ピースロックバンド。
全員が同じ学校の軽音部だったことから知り合いその後ギターのゆうひが誘ったことで結成

©Stray Sheep
NPO法人ながいく
「子育てシェアの家ぽんぽん」で過ごす小学生たちが、自分たちで考えたダンスを披露します。
また、オタマトーンや鈴など、誰でも演奏できる楽器で会場のみんなと合奏したり、お馴染みの絵本の読み聞かせも!ぜひ、一緒に楽しみましょう。
CHEER Jucie
私達CHEER Jucieは長久手市を中心に活動をしていいます。
ALL FOR ONEをモットーに1つのステージを作りあげます。
私達のステージを見てパワーを受け取ってください!!

©CHEER Jucie
popRoccaDANCESTUDIO
名古屋市名東区にある子供から大人まで通えるダンススタジオpop Rocca DANCESTUDIOです!
HIPHOPからJAZZ珍しいVOGUEまで幅広いジャンル、レベル、年齢の方が楽しくをモットーに活動中です!

©popRoccaDANCESTUDIO
なんじゃもんじゃ
去年に引き続き夏フェスを盛り上げる為にやってきた歌とピアノのユニット(なんじゃもんじゃ)です。
今日は夏フェスという事で子どもたちも大人達も楽しめるようなみんなの好きな曲やジャズを用意しました。一緒に歌って夏フェスを盛り上げていきましょう。

©なんじゃもんじゃ
英語deダンスDEMIX KIDS
名古屋市名東区上社&貴船エリアで活動してます英語deダンスDEMIX KIDSです。
幼児〜小学生のみんなで仲良く元気よく英語でダンスを楽しく学んでいます!

©英語deダンスDEMIX KIDS
welcome home
私達は、豊川音楽創造集団welcomehome と申します。豊川市東部中学校同級生3人トリオです。
市から依頼されたイベント、お祭り、フェスなので、活動しています。皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。

©welcome home
クーテシガーナキッズダンス隊
私たちは、ダンスを通して様々な人とのつながりづくりをしています。
市内イベントや老人ホームなどの訪問ボランティアで長久手応援ソング『クーテシガーナ』のダンスを披露する他、コンテストや公演を開催。
子どもたちの文化芸術活動に力を入れている市民団体です。

©クーテシガーナキッズダンス隊
ももとそら
歌と音楽でフェスを盛り上げます!ゆるっと楽しい時間を過ごしましょう~。

©ももとそら
10k I am E (テンキアメ)
青春ロックバンドテンキアメです!
僕らのドラムの地元でもあり僕らも大好きな長久手で演奏してみたい僕達の音楽を聴いて欲しい。
地元のイベントを盛り上げるお手伝いができたら良いなと思います。
聞いてくれるあなたにに届く演奏を‼︎

©10k I am E
ジャザサイズ長久手
アメリカ生まれのジャザサイズは、前半はジャズダンス・ヒップホップ・ボクササイズを取り入れたエアロビクスで心拍数を上げ、後半は筋力トレーニングで全身を引き締める、楽しいフィットネスです。
20代から80代まで、幅広い年齢層が参加しています。

©ジャザサイズ長久手
HOWDY FUN☆Z
HIPHOPダンスチーム「HOWDY FUN☆Z」です。メンバーは、小学生1年生から高校生まで。
ダンスを通して交流を深め、観た人に元気を届ける、そんなパフォーマンスを目指して頑張ってます☆「夏フェス」熱く盛り上げたいです!

©HOWDY FUN☆Z
Salahula
サラフラは楽しい仲間とフラの素晴らしさを実感して頂き、いつまでも輝きながら健康でいられる持続可能なフラスタイルをめざします。
お互いを思いやり助け合うアロハスピリッツを大切にし温もりのある豊かな心や自然の美しさやハワイの魅力を伝えていきます。

©Salahula
ダンススペースNYC
ダンススペースNYCです!
長久手、尾張旭を中心に活動しております。毎週レッスンを重ねています!
長久手はホームエリアなのでたくさんの友達や家族に見てもらえるのでいつもよりパワーもテンション高めに踊ります!

©ダンススペースNYC
西川流おどり夢子ども舞踊団
180年の歴史を持つ日本舞踊西川流家元補佐西川まさ子監修による長久手教室でお稽古する10代の若いメンバーが華やかな日本舞踊を踊ります。

©西川流子ども舞踊団おどり夢
和太鼓 長久手響鼓
お祭りと言えば太鼓!
今年もながくて夏フェスで和太鼓の響きをお楽しみください!

©長久手響鼓
ステージイベントのスケジュール
※掲載している文章・写真は出演団体・企業・個人の方から使用許諾をいただいたものです。著作権等の権利は各出演団体・企業・個人の方に帰属していますので転載・二次使用はご遠慮願います。